1.ご相談
お問い合わせフォーム、フリーダイヤルからお問い合わせください。
専門スタッフが作業の流れ、費用の目安を的確にお答えいたします。
ご質問、ご相談だけでも承っておりますので、お気軽にご利用ください。

2.お見積り
専門スタッフが現地にお伺いし、現地の立地、状況、ゴミの量などを確認し、お客様のご要望をお伺いした後、最適なプランをご提案させていただき、お見積もりを作成いたします。(チェックシート使用)
お見積りは無料となります。
作業の時間、作業人数、必要車両のサイズ・台数、廃棄物処理費用などを算出いたします。

3.作業日 / 作業時間の決定
お見積りの内容で関してご不明な点がなくご納得いただけましたら、作業日と作業時間を決定いたします。
お客様の都合に合わせた作業日でご選択いただきます。作業当日までそのままの状態でお待ち頂きますが、お客様の方で必要な遺品、形見の品などは選別していただいても結構です。

4.作業当日
事前に決定しました、作業日時に現地にお伺いし作業を開始します。
遺品はご依頼主にとって大切な品々です、心を込めて丁寧に仕分けや分別を作業員が行います。
不用品は徹底的に分別し使えるものをリサイクル活用しゴミの量を最小限に抑えます。
荷物の運び出しが完了しましたら、お部屋の掃除器かけなど簡単な掃除をして作業完了となります。
別途ハウスクリーニングをご希望される場合はご相談ください。

5.ご精算
作業が完了しましたら、お客様に最終確認していただきました後、ご精算となります。
当日、現金にてお支払いいただきます。
※振り込み等は要相談

遠方からのご依頼も承ります。
ご依頼主様が遠方にお住まいで、遺品整理ができなくていらっしゃる方も少なくありません。
事前にしっかりと打ち合わせを行いますので、お立会いなしでの遺品整理が可能です
。
思い出の品々や貴重品が見つかりました場合、必ず電話でご連絡し写真付きでご報告いたします。
作業後、内容を確認していただいた上で、写真や遺品のご希望をされる場合は、ご希望の配送先へお届けいたします。
配送料は距離によって別途必要となります。